医院名 |
---|
中島医院 |
院長 |
中島 慶子 |
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田2-15-2 |
診療科目 |
内科 |
専門外来 |
糖尿病、高血圧、高脂血症(コレステロールや中性脂肪が高い方)が専門です。 かぜ、気管支炎、扁桃腺炎、花粉症、膀胱炎、胃腸炎、甲状腺疾患等一般内科全般に診察致します。 漢方薬の取り扱いあります。 虫さされ、水虫、湿疹、皮膚炎、じんま疹、帯状疱疹等の軽症の皮膚科の診療可能です。 |
電話番号 |
042-722-2409 |
当院は、先代が開院しました。
糖尿病、高血圧、高脂血症などのメタボリック症候群を中心に地域の皆様のかかりつけ医として、診療を行っております。
また漢方の取り扱いもございますので漢方薬の処方も可能です。
一人一人の患者様とじっくり相談し、患者様ご自身で健康状態をしっかりと理解していただきながら診療できるよう心がけております。
その他健康に関することでしたら何でもお気軽にご相談ください。
尚、当院は医師をはじめ、スタッフは全員女性ですので、安心しておかかりいただけます。
院長 中島 慶子
昭和62年~平成10年
聖マリアンナ医科大学病院勤務
平成10年
中島医院 開業
当医院では、皆様の『健康創造パートナー』として、皆様の健康全般に関するご支援をいたします。具体的には、以下の3つの方針を重視した診療を行ってまいります。
残っている資料によると、当院の祖先は加賀藩前田家(石川県金沢市)の藩医であった。
現院長で10代目である。
4代前(中島尚伯)は、幕末金沢城下町の石浦町に居住し、藩医として禄を受けていた。
その後安政5年頃、宮腰町(現金石)に転居し、医を業しながら地下水の豊富な下寺町におよそ1000坪の土地を購入し、四季の景色を取り入れた湯宿を兼ねた遊楽地を設立した。
その様子が銭屋五兵衛記念館に保管されている金の屏風に描かれている。
先々代(祖父)は海軍軍医であり、神奈川県川崎市にて外科を開業していた。
先代(父)より町田に移住。昭和23年に産婦人科を開業。
平成10年より現院長となり、内科として開業している。
当院は患者さんの人格とプライバシーを尊重し、個人情報を適切に取り扱います。
中島医院
院長 中島 慶子